デザイン×ビジネスの学校

岩手県盛岡市

ビジネスに関連したデザインにフォーカスし、
デザイン思考を身につけ、ビジネスに新しい価値を創造するスクール

岩手県盛岡市

ビジネスに関連したデザインにフォーカスし、<br>デザイン思考を身につけ、ビジネスに新しい価値を創造するスクール

ビジネスに必要不可欠な
デザインを学びたい
社会人へおくる
全6回のプログラム

デザイナーになるための学校ではありません。

デザインの基本的な考えを学び、実践的なワークショップを通じて
これからのビジネスに役に立つ、デザイン力と発信力を高められるように。
デザイン思考でコミュニケーションができるように。
ビジネスに新しい可能性を開く人材を育成する、盛岡初の本格ビジネスデザインスクールです。
ふだん盛岡で学ぶことのできない豪華講師陣も招き、講義と実践的なワークショップを開催。
講師・生徒同士のコミュニティを作り、新たな出会いとビジネスチャンスも広がります。
ご希望の方には個別のコンサルも承ります。

2017/12/2

次回:本科 5回目

コミュニケーションをデザイン。
情報発信する手法を考える

1限目:
今知っておくべき
webサイト、5つの基礎知識

webサイトはどの企業も持っていて、無料でも作れる時代になりました。そのなかでどうやって差別化し、生き残っていくべきなのでしょう。

webサイトはあくまで販売・広告ツールの一部であり、作っただけで爆発的に業績が上がるわけではありませんが、すでに企業の「顔」と認識され、その良し悪しで与えるイメージを左右してしまいます。

では「良い」webサイトであるかどうか、どうやってジャッジすればいいのか、自分で作るにしても、制作会社に依頼するにしても、今、おさえておくべき項目を5つに分けて解説します。

これ以外にも、売れるショッピングサイトにするためのちょっとした工夫や、スマホ最適化について、またwebの著作権についてもお話します。
もちろん事前質問も回答します。

①これがないと始まらないってほんと?
ちゃんと伝えたい事を表現するためにとても大事なこと。
「webディレクションの基礎」

②実際のところ、どうなの?
どのサーバーを選ぶべきなのかを含め、設定環境や、事前に用意しておくもの。
「SEOとSNS、webマーケティングの基礎」

③ユーザー体験をデザインするってどういう意味?
チラシと違って、webサイトは「使って」もらうものであり、その使い勝手が、見た目以上にユーザーの印象を左右します。
「UIとUXの基礎」

④なんだかんだ、見た目は大事?
とはいえ装飾の意味でのデザインも外せません。古めかしいなどマイナスのイメージを与えないように、知っておきましょう。
「webデザイントレンドの基礎」

⑤価格の違いはどこにあるの?
制作会社での工程を赤裸々にご紹介します…!
「webサイト製作の概要と価格の基礎」

◎宿題「自社サイトの自己分析」
講義を聞く前に一度、自社サイト(またはどのサイトでも構いません)をじっくりと改めて見てみて、ここはよくできている、ここがあるともっといいなど、冷静に分析して、発表してもらいます。もしかしたら講義の後には見えてくるものが変わるかもしれません。

2限目:
心を動かしファンを作る
最新型コミュニティデザイン

例えばお米屋さんでも、古民家民宿でも、飲食店でも、地方でも都会でもどんなサービスや仕事においても大切なのはお客さんであり「人」です。

そんな人々とどういう関係性を築き、ファンを作っていくのか。
いいコミュニティを作るために必要なのは「見せ方」と「仕組み」です。

どんなワードやデザインで見せたら人々の心を動かせるのか、継続的にファンと繋がりコミュニティを作るための仕組みはなんなのか、世の中へ発信し、多くの人々を巻き込むための方法を学びます。

人がワクワクする、心をときめかせるにはどうしたら良いかを楽しみながら考えます。

ワークショップでは、全く新しい方法で商品を世の中に発信する方法を考えていただきます。 当日用意した商品に対して、どのように発信したら多くの人々に利用してもらえてファンを作ることができるのかをグループで考えます。

◎宿題「もしあなたが市長になるなら」
多くの人の心を動かし、ファンを作ることこそ政治家の1つの力。
もしあなたが市長になると想定した場合の今までにない斬新な発信方法を考えて来てください。 市長候補〇〇として自己紹介を行っていただきます。

※この講座は後日、動画でも配信予定です。万が一、当日参加できなかった方は本部までご連絡ください。

・どなたでも参加できます。

・会場にはコンセント、Wi-Fiはございませんので、各自ご準備をお願い致します。

・本校の学生同士のコミュニティグループがありますので、Facebookのアカウントをお作りになることをお勧めします。

・定員になり次第受付を終了いたします。

講師

浅野 聡子

株式会社ソーファデザインデスク

神戸出身。東京と岩手の2拠点に事務所を置くWeb制作会社代表取締役。美しいデザインでユーザビリティに優れたWebサイト制作を心がける。
また2012年から2年間住んだ盛岡が好きになり、紹介サイト「盛岡さんぽ」を制作・運営、2015年に書籍化。

講師

武田 昌大

株式会社kedama

1985年秋田県北秋田市生まれ。 2008年立命館大学情報理工学部卒業、東京にてデジタルコンテンツ業界に従事。 2011年8月株式会社kedama設立。2016年5月内閣府が運営する地域活性化伝道師に選ばれる。 若手農家の厳選米のネット通販torao.jpを運営。
2015年から築134年の茅葺き古民家を活用した新ビジネス「シェアビレッジ(sharevillage.jp)」を立ち上げる。

日時

2017年12月2日(土)

12:30開場 講義13:00〜19:00

場所

岩手県公会堂21号室

岩手県盛岡市内丸11番2号

TEL.019-623-4681

受講料

・受講料:10,000円(税込)
法人の場合、2人目以降 7,500円(税込)

・入学金:2,000円(税込)

持ち物

筆記用具、ノートパソコンをお持ちの方はぜひお持ち下さい

受講お申込み

※カード決済は「安心」のサービスがついた決済サービス「PayPal(ペイパル)」を使用しています。

» PayPal(ペイパル)とは
体験入学の集合写真

講師と生徒のコミュニティグループで
出会いのビジネスチャンスを広げます。

本校では、普段岩手に来ない講師をお招きし、また県内外をはじめ、多業種の生徒さんにご参加いただいております。
Facebookにおいてコミュニティグループをご用意しておりますので、講師と生徒のみならず、生徒どうしでもこの場所での出会いを、ぜひ新たなビジネスチャンスとしてご活用ください。

デザインとビジネスの学校 非公開グループ

QUALITY

特徴

ビジネスに活かせるデザインを学ぶ。
日常業務や営業で活かせるデザイン的なスキルとすぐに役立つ実践的なノウハウ。
デザインツールの使い方だけでなく、
デザイン的な考え方をもとに企画から情報発信のアウトプットまでの全てのプロセスを学ぶ事で、
デザインの良し悪しを見極めるポイントがわかります。

  • 理解

    広義の問題解決としてのデザインを理解する。良し悪しの判断ができるようになる。

  • コミュニケーション

    ザイン思考について学び、デザインが必要なビジネスシーンにおいてコミュニケーションが取れるようになる。

  • センス

    ワークショップを通して実践的なデザインに触れ、知識を増やすことでデザインセンスを磨く。

  • スキル

    デザインでイノベーションを起こすための4つのスキル(メディアを使う力・情報を整理する力・魅力を伝える力・チャンスを拡大する力)を身につける。

こんな方にオススメです

  • ●デザインを学んだ事がないが、必要性は感じている
  • ●効果的な情報発信の方法を知りたい
  • ●仕事をデザイナーに頼みたいが、誰にどう頼んでいいかわからない
  • ●かんたんなデザインなら自分でやりたいが、クオリティが心配
  • ●デザインの苦手意識をなくして、センスを高めたい
  • ●プレゼンテーションにデザインを活かしたい
  • ●感覚ではなくロジカルにデザインを理解したい
  • ●低予算で効果的な広告表現の手法をしりたい
  • ●新たな出会いのチャンスでビジネスコミュニティを広げたい

CONTENTS

内容

  • ● 本科1回目「売れるものにするための4つのクリエイティビティ思考」
     講師:meriken gallery & cafe (メリケンギャラリー) クリエイティブ・ディレクター 木下アツオ
  • ● 本科2回目「意味から学ぶデザインの考え方」
     講師:「ゼロからはじめるデザイン」他著者 デザイナー 北村崇
  • ● 本科2回目「今日から使えるUI/UXデザインツール、Adobe XD」
     講師:Adobe 轟 啓介
  • ● 本科3回目「デザインにおけるディレクション、「選ぶ」ということ」
     講師:アートディレクター、デザイナー 中島 孝志
  • ● 本科3回目「スモールビジネスのためのマーケティング」
     講師:デイジー・デジタル・デザイン 笹平 拓
  • ● 本科4回目「自社サービスのPRに効く言葉の選び方と発想法」
     講師:コピーライター 鎌田高広事務所 鎌田 高広
  • ● 本科4回目「広告戦略における表現手法とPRツールの選び方」
     講師:株式会社エディションズ 金谷 克己
  • ● 本科5回目「今知っておくべきwebサイト、5つの基礎知識」
     講師:株式会社ソーファデザインデスク 浅野 聡子
  • ● 本科5回目「心を動かしファンを作る最新型コミュニティデザイン」
     講師:株式会社kedama 武田 昌大

※講師や内容は変更になる可能性があります。

TEACHERS

  • 進 浩人

    BASE株式会社/COO

    1979年生まれ、福岡県博多出身。2003年paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)に入社後、レンタルサーバー「ロリポップ!」の開発及び「Color Me Shop! pro(現:カラーミーショップ)」などのEC支援事業の立ち上げやハンドメイド作品の展示販売サービス「minne」の統括を行う。2014年3月取締役を退任し、BASE株式会社取締役COOとなる。

  • 宮本 順一

    BASE株式会社/Community Manager

    和歌山県出身。妻が岩泉町出身なのでお盆や年末年始に岩手に帰省することも。
    無料ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を使ったネットショップの開設や運営に関するノウハウを伝えるべくセミナー活動を全国各地で行なっています。

  • 木下 アツオ

    クリエイティブディレクター、写真家、建築家

    つくる人・1971年兵庫県生まれ。株式会社ライフテック代表取締役、神戸港倉庫リノベーション「国産2号上屋SO-KO」などを企画・運営。有限会社時代 取締役、meriken gallery & cafeディレクター、波止場の写真学校・学校長。現在は映像・音響・写真・建築などの技術を総合しクリエイティブディレクターとして全国で活動中。

  • 渡辺 高史

    株式会社CAMPFIRE CAMPFIRE×LOCAL

    2014年CAMPFIREに入社後、クラウドファンディングのプロジェクト立ち上げサポートを行う。
    現在は地域特化型のサービス「CAMPFIRE×LOCAL」を担当し、全国各地をまわりながらクラウドファンディングによる地域支援活動を実施。
    地域から日本中を元気にすることを目指す。

  • 北村 崇

    TIMING

    1976年生まれ、神奈川県秦野市出身。 POP・広告・ディスプレイ等の制作会社を経て2006年に独立。 グラフィックデザイン全般、Webディレクター・デザイナーとしても活動し、WordPress等のCMS構築まで一貫した制作を行う。勉強会やイベント、セミナーなど、年間数十回の登壇と、6冊の書籍執筆も行なっている。

  • 轟 啓介

    アドビ システムズ 株式会社

    1999年、早稲田大学理工学部を卒業後、大手印刷会社に勤務。EC分野でJ2EE開発に携わるが、Adobe Flexとの出会いを機にRIAの世界へ。
    2008年4月、アドビ入社。Web製品、およびCreative Cloud個人版のマーケティング担当

  • 浅野 聡子

    株式会社ソーファデザインデスク

    神戸出身。東京と岩手の2拠点に事務所を置くWeb制作会社代表取締役。美しいデザインでユーザビリティに優れたWebサイト制作を心がける。
    また2012年から2年間住んだ盛岡が好きになり、紹介サイト「盛岡さんぽ」を制作・運営、2015年に書籍化。

  • 金谷 克己

    株式会社エディションズ

    1966年生まれ。グラフィック・CM等の分野で活動の他、盛岡・仙台にてセレクトショップを経営、バイヤー、BARプロデュースなども手がける。2007年、株式会社エディションズを設立。地元企業や行政のブランディング・プロモーションに関するアドバイザーとして各地で講演やセミナーなども行っている。

  • 中島 孝志

    アートディレクター、デザイナー

    1964年長崎県長崎市生まれ。1984年より東京にてグラフィック・デザインの仕事に携わる。1997年独立。音楽や映像コンテンツのパッケージと広告制作のほか、写真集、単行本、雑誌などのアートディレクションおよびデザインに携わる。2017年岩手にIターン。現在、盛岡市内にてグラフィックおよびウェブデザインの仕事に携わる。URL : www.nksmtks.com

  • 笹平 拓

    デイジー・デジタル・デザイン

    1969年 岩手県宮古市生まれ。美術教員として県内の中学校に10年間勤務した後、独立。デザインからマーケティングまで、Webに関する幅広い知識と経験には定評がある。Iwate HTML5 代表。岩手県よろず支援拠点コーディネーター。

  • 鎌田 高広

    コピーライター 鎌田高広事務所

    1966 年宮城県仙台市生まれ。宣伝会議コピーライター養成講座修了後、東京の出版社に入社。その後、仙台に戻り 1994年独立。現在の主な仕事は商品やサービスのコピーワーク、ネーミングや企業スローガン開発、CM制作など。近年の代表作に女川ポスター展「ツイッター、やってないけど つぶ焼くよ。」(串焼きたろう)他。JAGDA 宮城地区会員。

  • 武田 昌大

    株式会社kedama

    1985年秋田県北秋田市生まれ。 2008年立命館大学情報理工学部卒業、東京にてデジタルコンテンツ業界に従事。 2011年8月株式会社kedama設立。2016年5月内閣府が運営する地域活性化伝道師に選ばれる。 若手農家の厳選米のネット通販torao.jpを運営。
    2015年から築134年の茅葺き古民家を活用した新ビジネス「シェアビレッジ(sharevillage.jp)」を立ち上げる。

学長あいさつ

これからのビジネスには、デザインが重要視されています。しかし、地方には社会人がデザインを勉強する場があまりありません。

「ビジネス×デザインの学校」で教えるのは、デザインソフトの使い方だけではありません。

文字・カタチ・色・ビジュアルといったデザインの基礎的なルールを知り、プロのデザイン講師による実践的なワークショップを行うことで、明日からのビジネスに役立つデザインのスキルと、デザイン的な考え方や判断力、またそれらを元にした情報発信ができる力までを養います。

デザイナーが何を考え、どういったプロセスでデザインを仕上げるか知ることで体系的に物事を考える力がつき、ビジネスにおける問題解決に大いに役立ちます。

全6回という短い期間ではありますが、この機会にデザインを知り、そして講師陣や参加者同士とのコミュニケーションを深め、今後のビジネスの発展につなげてください。

デザインを学んでこなかったことを後悔している皆様の参加を心よりお待ちしています。

デザイン×ビジネスの学校 学長 金谷 克己

SUMMARY

開催日程

2017年、計6回
各回約6時間

<体験入学>

2月4日(土)

<本科>

1回目:4月9日(日)
2回目:6月3日(土)
3回目:8月5日(土)
4回目:10月7日(土)
5回目:12月2日(土)

講義は1回だけでも
受講できます。

料金

本科
入学金 2,000円 / 1人
受講料 個人

1回10,000円/1人

法人

1人目

1回10,000円/1人

2人目以降

1回7,500円/1人

※領収書は当日お渡し会場でお渡しいたします

支払い方法

・銀行振込

・クレジットカード

支払い可能なカード

「安心」のサービスがついた決済サービスPayPal(ペイパル)を使ったカード決済ができます

場所

以下のいずれか

  • ●いわて県民情報交流センター アイーナ

    岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1

  • ●もりおか町屋物語館 
    浜藤ホール

    岩手県盛岡市鉈屋町10番8号

  • ●岩手県公会堂

    岩手県盛岡市内丸11番2号

本科の各講座では、授業の復習に、また万が一参加できなかった場合のフォローとして、
後日、講義内容をまとめたレポートまたは動画を配信いたします。

開催日や講師や内容などが変更になる可能性があります。

受講お申込み

※カード決済は「安心」のサービスがついた決済サービス「PayPal(ペイパル)」を使用しています。

» PayPal(ペイパル)とは